e-ラーニング育成パック 内定者育成パック
内定者の時に学んでおくことで入社後のスタートダッシュにつながるような学習コンテンツを取り揃えています。
こんなお悩みありませんか?
- 内定者を集めて研修を
おこなうことが難しい -
e-ラーニング形式なので
Web上で受講が可能ですe-ラーニング形式なので、Web上で受講者自身に学習を進めていただきます。また受講者の学習状況確認や進捗管理も可能です。
- なにを学ばせたらよいか迷う
またはわからない -
1名からご利用可能です
お申し込みは1名様から可能です。まずは少人数から試しにやってみたいという企業様にもおすすめです。
- 研修だけですべてを
学ばせきれない -
研修後の学習・課題提出にも
活用できます研修で学ばせきれなかった内容をe-ラーニングで学習させることができます。オリジナルの課題も配信でき、業務に即した学習が可能です。
サービスの特徴
特徴01
- パソコン、タブレット、スマホから受講可能
-
いつでも、どこでもWeb上で学習ができます!
特徴02
- 受講者の学習状況確認や進捗管理が可能
-
管理画面から配信ごとに「対象者別」と「コース別」に分けて、学習状況を確認できます。受講者に向けて、「学習〆切日」や「未修了コース」をリマインドする機能、連絡事項などを送信できるお知らせ機能も充実しております。
特徴03
- 学習コンテンツとともに
オリジナルの課題も配信できます -
学習コンテンツを配信する際に、ご利用企業様オリジナルの課題や資料を含めることができます。業務や育成方針に即した課題を取り入れることで、学習効果の向上が期待できます。
内定者育成パック
概要
- 費用
-
お一人様15,000円(税別)
上記金額はお申し込み人数1~25人の場合の、1人あたりのご利用料金です。お申し込み数によって料金が異なりますので、詳しくは、お申し込みフォームにてご確認下さい。
- コース数
-
37コース
- 総学習時間
-
約26時間
- ご利用期間
-
納品より1年間
内定者育成パック
無料体験版お申し込みはこちら※無料体験版では、有料版で管理者・受講者が利用するシステムを操作のうえ、パックの一部(主に第1章)を2週間お試しいただけます。
コース一覧
- 内定者基礎スキル
-
- 「会社とは」講座~入門編~
- 「社会人とは」講座~内定者編~
- 対面時のビジネスマナー講座~内定者編~
- 職場での言葉づかい・話し方講座~内定者編~
- ビジネス電話応対講座~内定者編~
- ビジネス文書講座~内定者編~
- ビジネスEメール講座~内定者編~
- ビジネスコミュニケーション講座~入門編~
- 職場の人間関係構築講座~内定者編~
- 日常業務に活かせるIT知識基礎講座
- ビジネス基礎スキル
-
- ロジカルシンキング講座~入門編~
- クリティカルシンキング講座~入門編~
- クリエイティブシンキング講座~入門編~
- ビジネス数字力講座~考え方入門編~
- ビジネス数字力講座~実践入門編~
- 仕事の進め方講座~入門編~
- マーケティング講座~入門編~
- プレゼンテーション資料作成講座~ストーリー編~
- プレゼンテーション資料作成講座~ビジュアル編~
- プレゼンテーション話し方講座~事前準備編~
- プレゼンテーション話し方講座~テクニック編~
- 社会人基礎力講座(前に踏み出す力)
- 社会人基礎力講座(チームで働く力)
- 社会人基礎力講座(考え抜く力)
- キャリア講座~内定者編~
- モチベーション講座~内定者編~
- メンタルヘルス講座~内定者編~
- コンプライアンス講座~入門編~
- ハラスメント講座~入門編~
- ビジネス英会話講座~タスク・スケジュール入門編~
- ビジネス英会話講座~社外移動入門編~
- ビジネス英会話講座~日常会話入門編~
- ビジネス英会話講座~覚えておくべき英語表現編~
- Officeスキル
-
- Word基礎講座
- Excel基礎講座
- Excel講座~データベース活用入門~
- PowerPoint基礎講座
- お問い合わせ
- お問い合わせはこちら
-
お申し込み(初めてお申し込みの企業様)
- お申し込みはこちら
※2021年9月以降初めて「eラーニング 育成パック」にお申し込みの企業様は、【お申し込み(初めてお申し込みの企業様)】ボタンよりお申し込みください。
※2021年9月以降、「eラーニング 育成パック」にお申し込みされたことのある企業様は、【追加】のお申し込みとなります。
追加お申し込みは、管理者システムからお手続きをお願いいたします。【管理者マニュアル(P.59)】よりお申し込み方法をご確認ください。
※ご不明点がございます場合は、「よくある質問」もご覧ください。
マイナビ研修サービスでは、
人材育成研修プログラムを
提供しています。
さまざまなニーズに応じたプランをご用意しておりますのでお気軽にお問い合わせください。