- アセスメント研修
- 管理職の職責とマネジメントスキルについて、ヒューマンアセスメントの手法で体験的に理解を深めていきます。演習や映像を活用した自己観察、他者観察による自己対比など、さまざまな角度から自己の能力課題と向き合います。
講師派遣型
ロジカルシンキング研修
論理的思考力の必要性と使い方を理解し、ロジカルシンキングの主な4つの考え方を実践する

課題
- いつも悩んでばかりで考えがまとまらず困っている。
- 相手に対して、説得力のある分かりやすい話ができない。
- 場当たり的な対応が多く、真の問題解決ができていない。
- 社内から社外まで多くの様々な人に対して納得度の高いプレゼンテーションができない。
研修効果
- 誰からも「わかりやすい」と言われるための考え方とスキルを身に付けます。
- ロジカルシンキングの4つの考え方をビジネス現場で実践できます。
- 物事をフレームワークで整理することができ、体系的に考える力を身に付けます。
- 交渉力、プレゼンテーション力を高め、問題解決力を身に付けます。
サービス概要
対象者 | 新入社員、若手社員、中堅社員 |
---|---|
期間 | 1日間(7.5時間:休憩1時間を含む) |
費用 | 講師派遣型:お問い合わせください |
プログラム概要
1日目午前
- オリエンテーション
- 論理的に考える
・論理的に思考することの重要性を知る
・論理的な人の特徴と論理的でない人の特徴の違い - ロジカルシンキングとは
・論理的(ロジカル)とは何かを知る
・筋道を立てること、明確であること
・全体から部分を見る習慣を身に付ける - 演繹法と帰納法
1日目午後
- ロジックツリー MECE
- フレームワークの活用
・ビジネスで多用されるフレームワークを知る
・マトリクスについてフレームワークを実際に使ってみる
- ピラミッドストラクチャー
- 質疑応答、まとめ
本研修のポイント

◆論理的(ロジカル)な構造
論理の基本構造は、「主張とそれを支える根拠」によって成立します。したがって、論理的であるためには、主張(結論)と根拠(理由)がセットになっている必要があります。
「論理的(ロジカル)な構造」で考え、表現し、聞くことにより、説得力と納得感の高いコミュニケーションが可能になります。
また、根拠(理由)は、「データ」と「論拠」によって成り立ち、これを活用して主張(結論)することによって納得性が備わります。
受講者の声
問題解決に向かって論理的に考えていくことの重要性を理解できました。
原因と結果の因果関係を分析し、何をクリアすればいいのかを論理的に追及していくという姿勢を身に付けることができたと思います。
ロジカルシンキングの考え方をよく理解できました。また、演習も多く含まれている研修だったので、考え方や理論だけではなく実践で使えるテクニックを習得できたように思います。
会話やメールで自分の考えを相手にわかりやすく伝えることが本当に苦手で、
メール一本書くのに長い時間をかけてしまっていましたが、ロジカルシンキングを学んで、
相手に理解されるポイントは何かがわかりました。これでだいぶ仕事の効率が上がっていくと思います。
お申し込み・お問い合わせはこちらから
- 講師派遣型研修貴社内で実施
- 内容・費用については、こちらからご相談ください
関連サービス一覧
- グロービス学び放題フレッシャーズ
- 自分で考えて自分で動くことのできる自立型人材の早期育成を目的としたサービスです。スマートフォンで手軽にビジネスの基礎知識を学ぶ事ができるため、社会人としてスムーズな一歩を踏み出すことができます。
- リクルーター研修(プロモーター)
- 学生から見た魅力的なリクルーターの役割・行動を理解し、会社・自分のことを、分かりやすく伝えられるようになることを目指します。ファシリテーションスキルや本音を引き出す質問スキルを身につけます。
講師派遣型
- 社会人基礎力診断
- 経済産業省が「職場や地域社会で多様な人々と仕事をしていくために必要な基礎的な力」として提唱している【社会人基礎力】をベースに、個人の能力の認知を測る診断ツールです。
- 若手社員研修 ムビケーション
- 現状のスキルや仕事の進め方を確認すると共に、「タイムマネジメント」や「メンタル管理」など更なる成長のために必要な考え方やスキルについて学習します。
公開型 講師派遣型 ムビケーション
- 採用基準設計研修
- 新卒採用における採用基準の大切さを理解した上で、どのように採用フローを設計すればよいかを学習します。 「求める人物像→評価項目→評価基準」の具体的手法を習得していきます。
公開型 講師派遣型
- 説明会プレゼンテーション研修
- 会社説明会のプレゼンターとして、学生の志望度が引き上がるための考え方、プレゼンテーションの基本スキルを身につけます。
公開型 講師派遣型
- 面接官研修
- 面接における質問力、評価の考え方など、面接官としての基本スキルを身につけます。ロールプレイングを基本とした実践演習を通じて、面接官としての自らの課題を把握することができます。
公開型 講師派遣型
- 内定者向け企画
- 内定者の不安を解消し、前向きに社会へ飛び立つ準備をサポートする研修や合宿、e-ラーニングなどの教材をご用意しております。
講師派遣型
マイナビ研修サービスでは、
人材育成研修プログラムを
提供しています。
さまざまなニーズに応じたプランをご用意しておりますのでお気軽にお問い合わせください。