- 採用基準設計研修(オンライン研修)
- 新卒採用における採用基準の大切さを理解した上で、どのように採用フローを設計すればよいかを学習します。 「求める人物像→評価項目→評価基準」の具体的手法を習得していきます。
公開型 講師派遣型
段取り力研修
「段取り」の目的やプロセスを明確にし、短時間で最大の成果を出す

課題
- 仕事の途中で、いつも何かしら予期せぬ問題が起こる。
また、予期せぬ問題の対処にかかりきりで他の仕事がうまくいかない。 - 机の上を整理する時間も取れず、資料が山のように積まれている。
- 仕事の成果を上げるために、他人より長く働くことが習慣になっている。
- 締切り直前はいつもバタバタしてしまう。
研修効果
- 自分の仕事が遅れる原因や、うまく段取りができていない部分が理解できます。
- 「段取りとは何か」を正しく理解し、「具体的にどうすればよいか」を実務に活かせる形で習得できます。
- 現在自身が抱えている仕事の段取りを考えることで、職場での実践イメージが持てます。
サービス概要
対象者 | 若手社員、中堅社員 |
---|---|
期間 | 1日間(7.5時間:昼休憩1時間を含む) |
費用 | 講師派遣型研修のため、個別お見積りとなります。 詳しくはお問い合わせください。 |
プログラム概要
※プログラムは一部変更となる場合があります。
1日目午前
- オリエンテーション
- 段取り力とは
・段取りとはなにか
・段取り力向上の効果
【演習】 あなたの業務は、なぜ遅れるのか?
・段取り力の3つの要点 - 段取り力①:仕事の整理がすべての基本
・段取り力は整理力そのものである
・手順①:作業のリストアップ
【演習】 明日、私はなにをする?
・手順②:仕事の仕分け分類
【演習】 それ、本当に必要ですか?
・手順③:作業時間の見積もり
1日目午後
- 段取り力②:成果を目指す優先順位付け
・優先順位付けの基本姿勢 ~柔軟に考える~
・マトリクスで優先順位を見極める ~基本編~
【演習】 緊急度と重要度で優先順位付けをする
・マトリクスで優先順位を見極める ~応用編~
・マイナスの影響まで考慮する
【演習】 影響力ダイアグラムでプラスマイナスの影響を見る
・恐れずに仕事を捨てる、譲渡する - 段取り力③:効率的なスケジューリング
・スケジューリングのポイント
・仕事とスケジュールの「見える化」
【演習】 ToDoリストの作成
【演習】 ガントチャートの作成
・1日の時間の使い方をマネジメントする
【演習】作業日誌を作り、1日を振り返る - 総合演習
- まとめ
本研修のポイント

本研修では、人によって解釈が異なる「段取り」の目的やプロセスを明確にし、「短時間で最大の成果を出す」ために誰でも行えるテクニックとして学習トレーニングしていきます。
カリキュラムは、業務遅延の現状把握を行ったのち、「①仕事の整理⇒②優先順位付け⇒③スケジューリング」のプロセスで、一つずつ目的ツールを紹介しながら学習を進めていきます。
お申し込み・お問い合わせはこちらから
- 講師派遣型研修貴社内で実施
- 内容・費用については、こちらからご相談ください
関連サービス一覧
- 新入社員研修 ベーシックコース
- 学生と社会人の違いを考えさせ、社会人としての意識付けをはかります。知識としてのマナーだけではなく、さまざまなロールプレイングを行うとともに、「なぜマナーが必要なのか」という本質の部分から考えさせることで、知識習得への意欲を高め、習慣化を目指します。
講師派遣型
- ポケットOJT ~sakidori~
- 活躍する若手社員を育成するための『自律型』OJT支援システムです。「活躍する若手社員に共通する6つの能力」と「その社員が乗り越えてきた経験」を11週間で学び、7年分の経験を先取りできます。
- 新入社員研修 ムビケーション
- 経済産業省が提唱している社会人基礎力「前に踏み出す力」「チームで働く力」「考え抜く力」を軸に、新入社員が身につけるべきスキルや考え方を総合的にムビケーションスタイルで学習します。
公開型 講師派遣型 ムビケーション
- 管理職強化研修シリーズ
- 組織の要となる管理職が、役割を果たしていくために必要なスキルを身につけられるラインナップをご用意しております。
公開型 講師派遣型
- Excel研修(1日版)
- データの入力や関数、ピポットテーブルといったビジネスシーンで必須となるスキルを中心に学習します。
新入社員はもちろん、業務でExcelを使用する方やシニア人材の再教育にも有効です。
講師派遣型
- 営業応用研修
- 商談の基本プロセスであるヒアリングから提案、クロージングまでの基礎スキルを身に着けます。顧客の真のニーズを把握し、課題解決のためにソリューションを提供できるような営業スタイルを目指します。
講師派遣型
- グループワークツール
- インターンシップ、選考、内定者フォロー、社内研修向けにオリジナルのグループワークツールを豊富にご用意しています。 初めての方でも簡単に運用できるようツール一式と運営マニュアルがセットとなっています。
グループワークツール
- OJTトレーナー研修 ムビケーション
- 「コミュニケーションスキル」や「指導スキル」など、OJTトレーナーとして後輩を育成するために必要となる基本的な知識とスキルを体験を通じて学習します。
講師派遣型 ムビケーション
マイナビ研修サービスでは、
人材育成研修プログラムを
提供しています。
さまざまなニーズに応じたプランをご用意しておりますのでお気軽にお問い合わせください。