- 管理職研修(基礎編)
- 「チームとして成果を出す」ために必要な管理職の役割を認識させ、その役割を達成するための考え方や、基礎的なスキルを学びます。新任管理職のスキル習得だけでなく、現任管理職が改めて管理職の役割を認識する機会にもなります。
講師派遣型
営業応用研修
顧客の課題解決に寄与し頼れるパートナーとなる営業を目指す

課題
- 商談の中で顧客のニーズをうまく引き出すことができない。
- 顧客の御用聞きをするだけの受け身の営業になってしまう。
- 商品やサービスを魅力的に伝える提案ができない。
- 提案後に顧客に対してどのようなアプローチをすれば良いか分からない。
研修効果
- 仮説を立て検証をする手順を学び、ヒアリングスキルを高めます。
- 顧客の持つ課題を解決できる商品やサービスを提案できるようになります。
- なにをどのように伝えるか、効果的な提案の構成と伝え方が取得できます。
- 提案後の受注へ向けた基本アクションを身に着けることができます。
サービス概要
対象者 | 新入社員、若手社員、中堅社員 |
---|---|
期間 | 1日間(8時間:昼休憩1時間を含む) |
費用 | 講師派遣型研修のため、個別お見積りとなります。 詳しくはお問い合わせください。 |
プログラム概要
1日目午前
- オリエンテーション
- 基礎編の振り返り
・好感度を高める4つの要素
・傾聴・共感力
・商談の本題に入る前の「アプローチ」の重要性 - ヒアリングのスキル
・仮説を立てる
・ヒアリングで引き出すべき情報とは
・お客様の現状・ニーズを引き出す質問技法
・再確認(現状・ニーズ把握後のステップ)
・演習 - 提案スキル
・商談における提案とは
・提案を構成するステップ
・顧客にささる提案構成のポイント
1日目午後
- クロージングスキル
・クロージングとは
・クロージングのステップ
・否定的な反応に対する対応のポイント
・参考(ありがちな断り文句に対する対応例)
・再確認(商談が上手くいかなかった時は~宿題をもらう~) - 総合演習
・ケース読み込み/ヒアリングシナリオ作成
・商談ロールプレイング
・提案構成・シナリオ準備/提案・プレゼン実施
・講師フィードバック、解説 - 質疑応答、まとめ
営業基礎研修と組み合わせることにより営業の一連の流れで必要なスキルを身に着けることができます。
お客様と良好な関係を構築するコミュニケーション力を習得できる
営業基礎研修はこちら
本研修のポイント
■本研修で学ぶ3つのスキル
商談のプロセスで求められるヒアリングからクロージングまでの行動・スキルを習得します。
顧客ニーズに応じて自社の既存商品・サービスを提案するまでの商談が自立して実践できるようになります。
●ヒアリングスキル:仮説の立案と検証で、顧客のニーズを的確に把握できる
●提案スキル:顧客ニーズに沿って、既存の商品・サービスを的確に提案できる
●クロージングスキル:提案後の受注に向けた必要なアクションを実践できる

■仮説を立て検証するスキルの強化
顧客のニーズを把握するために「仮説を立てる」⇒「効果的な質問で検証する」ことで、顧客の抱える課題を想定し、解決策の仮説を導き出します。

受講者の声
研修の最後にヒアリングから提案まで一連のロールプレイングを行ったので、研修の中で学んだことをおさらいできました。また実際の業務に活かすイメージを持つことができました。
これまでヒアリングでは表面的なニーズしか聞き出せていなかったことに気づきました。仮説を立て検証するというヒアリングの手順を早く実践してみたいです。
クロージング時の顧客からの否定的な反応が苦手だったのですが、対応のポイントを学ぶことができたので、自信をもってクロージングができそうです。
お申し込み・お問い合わせはこちらから
- 講師派遣型研修貴社内で実施
- 内容・費用については、こちらからご相談ください
関連サービス一覧
- 発想力研修
- 物事の改善をもたらす「多様」で「効果的」なアイデアを生み出すための発想法を、実際に体験することを通して身につけます。
講師派遣型
- Word研修(1日版)
- Wordの初心者を対象に、基礎を中心として学び、日常業務で頻繁に使用する文書作成スキルを身に付けます。
実践的な演習問題を通じて、受講後すぐに業務に適応可能なスキルの定着を図ります。
講師派遣型
- 店長研修
- 店長としての役割を認識し、顧客満足を生み出す売り場をつくるための基本スキルを身に着けます。売り場づくり、接客指導、クレーム対応それぞれの視点から顧客満足を考え、ワークを通して店舗のありたい姿、自分のなりたい姿を明確にします。
講師派遣型
- 新入社員研修 アドバンスコース
- 聴く力、伝える力、仕事をする上で重要となる協働の仕方などビジネスの現場で必要となるコミュニケーションスキルを習得します。PDCA、指示受け、報連相など仕事のすすめ方を学習した上で、総合演習を通して習得します。
公開型 講師派遣型
- 面接官研修(オンライン研修)
- 面接における質問力、評価の考え方など、面接官としての基本スキルを身につけます。ロールプレイングを基本とした実践演習を通じて、面接官としての自らの課題を把握することができます。
公開型 講師派遣型
- リクルーター研修(プロモーター)
- 学生から見た魅力的なリクルーターの役割・行動を理解し、会社・自分のことを、分かりやすく伝えられるようになることを目指します。ファシリテーションスキルや本音を引き出す質問スキルを身につけます。
講師派遣型
- マーケティング研修
- 「マーケティング」は、専門部署やマーケティング担当者だけが行うものとイメージされてきましたが、これからは「すべてのビジネスパーソンに必要なスキル」といえます。「より多くの顧客に満足してもらう」「企業として利益をもたらす」「組織として高い付加価値を生み出す」ために、すべてのビジネスパーソンにお勧めの内容です。
講師派遣型
- 新入社員研修 プレミアコース(オンライン研修)
- 仕事遂行に求められるビジネススキルを実践的な環境で発揮しながら、「順応性」と「適応力」を高め、新入社員として具体的に何をすれば良いのかを体感的に理解し、現場で活かす力をつけます。できていること・できていないことを自覚し、今後実践すべき行動を明確にします。
公開型 講師派遣型
マイナビ研修サービスでは、
人材育成研修プログラムを
提供しています。
さまざまなニーズに応じたプランをご用意しておりますのでお気軽にお問い合わせください。