- 役員研修
- 山本昌邦元サッカー日本代表監督による講演を通して、リーダーシップや人材マネジメントのノウハウを学びます。対話やグループワークで自分たちの目指す「役員像」や「人材観」を明確にし、社員と信頼関係を築くことを目指します。
講師派遣型
説明会プレゼンテーション研修
会社説明会のプレゼンターとして、学生の志望度が引き上がるための考え方
プレゼンテーションの基本スキルを習得する
課題
- 説明会に活気がない。
- 説明会後の選考希望者数が少ない。
- 自社の魅力をきちんと学生に伝えられているのか不安。
- スピーチが苦手、どうもうまくできない。
研修効果
- 最新のマイナビ学生調査データをもとに“今の学生が何を知りたいのか”“どのような説明会が評価されているか”について理解します。
- 自社の魅力をどのように伝えるべきか、採用コンサルティング経験の豊富な講師がその伝え方、話の組み立て方、映像スライドの作り方の基本を習得します。
- 繰り返し行うロールプレイングを通じて、プレゼンターとしての基本的なデリバリーテクニック(伝達力)を強化します。
サービス概要
対象者 | 採用担当者、リクルーター、説明会のプレゼンターとして携わる方 |
---|---|
期間 | 1日間(7.5時間:昼休憩1時間を含む) |
費用 | 公開型:30,000円/人(税別) 講師派遣型:お問い合わせください |
プログラム概要
※プログラムは一部変更となる場合があります
1日目午前
- 会社説明会プレゼンターの役割
・会社説明会の目的
・プレゼンターの役割
・会社説明会の成功基準 - 学生目線に立った会社説明会
・壇上に立つ前に確認して欲しいこと
・学生が見ているポイント - 説明会を成功に導く「6P」(6つの要素)
・会社説明会成功のための「6P」
・プレゼンターが磨くべきスキル
1日目午後
- デリバリーテクニック(伝達力)を身につける
・すぐに使える「5つのデリバリーテクニック」
・“学生視点”に立ったデリバリーテクニック - 自社の魅力を効果的に伝える
・自社の魅力を伝えるポイント
・自社の魅力を伝える構成力 - ロールプレイング(複数回)
・模擬会社説明会を実演 - Web説明会のポイント
本研修のポイント

説明会プレゼンテーション研修では、主にPresentation(伝え方)とPassion(情熱)を学びます。プレゼンターが魅力的に講演できるかという、デリバリースキル中心の研修です。
※説明会コンテンツ研修では、主にPurpose(目的)とProgram(内容)を学びます。学生に伝えるべきことを明確にし、誰が何を話すのかなど、説明会全体を設計します。また、魅力的なスライドの作り方やプレゼンテーションスライドの構成も考える研修です。

会社説明会を成功に導くための6つのポイントとプレゼンテーションですぐに使える5つのデリバリーテクニックを学び、体得いただきます。
また、マイナビモニターアンケート調査の結果から学生が会社説明会時に見ているポイントなどもご紹介します。
受講者の声
プレゼンの実践を通じて、伝え方や身振り手振りなどの基本的かつ重要なポイントをたくさん学べました。
基礎が全くできていなかったということがよくわかりました。また、他社での説明の仕方も知ることができ、大変勉強になりました。
プレゼンの仕方や資料の作り方など具体的でした。「伝える内容」ではなく「知ってもらう内容」構成をする点を重点的に学べました。
「ポイントの説明+実践」という形式がとても良かった。実践を4回やることで自身のクセも分かり、今後の課題を理解できました。
関連サービス一覧
- 説明会コンテンツ設計研修(オンライン研修)
- 自社説明会において、自社の魅力を効果的に伝えるための設計・運営手法、デザイン力(構成力)を身につけます。
公開型 講師派遣型
- 管理職研修 ムビケーション(オンライン研修)
- 管理職に求められる6つのマインド・スキル「管理職の役割」「部下育成」「チーム作り」「組織の課題解決」「リーダーシップ」「目標設定」を総合的に学習します。
公開型 講師派遣型 ムビケーション
- コミュニケーションスキル研修
- 円滑なコミュニケーションを行うための、具体的・実践的なコミュニケーションスキルを身につけます。「傾聴・質問・観察」というインプットスキルと、「話す・言葉以外の表現」というアウトプットスキルを、実践できるようにトレーニングします。
講師派遣型
- 説明会プレゼンテーション研修(オンライン研修)
- 会社説明会のプレゼンターとして、学生の志望度が引き上がるための考え方、プレゼンテーションの基本スキルを身につけます。
公開型 講師派遣型
- 評価者研修 ムビケーション
- 評価者としての心構えを確認するとともに、期初の目標設定から期末面談まで、評価全体における実践のポイントをシミュレーションを通して学習します。
公開型 講師派遣型 ムビケーション
- キャリアデザイン研修
- キャリアデザインの必要性を認識し、ワークを通して自己理解を深めながら将来のありたい姿を思い描きます。今後目指すべき方向性や目標、実現に向けた行動が明確になり、自己成長に対するモチベーションも向上します。
講師派遣型
- 段取り力研修
- 人によって解釈が異なる段取りの目的を明確にし、「①仕事の整理⇒②優先順位付け⇒③スケジューリング」という段取りのプロセスを学習します。短時間で最大の成果を出せるビジネスパーソンを目指します。
講師派遣型
- マイナビ ヒューマン・アセスメント
- 管理職の職責とマネジメントスキルについて、ヒューマンアセスメントの手法で体験的に理解を深めていきます。演習や映像を活用した自己観察、他者観察による自己対比など、さまざまな角度から自己の能力課題と向き合います。
講師派遣型
マイナビ研修サービスでは、
人材育成研修プログラムを
提供しています。
さまざまなニーズに応じたプランをご用意しておりますのでお気軽にお問い合わせください。