- マイナビ エンゲージメント・リサーチ
- エンゲージメントと、影響を与える要素(影響要因)を把握できる組織診断です。自社のエンゲージメントを引き上げるためにどのような施策が良いか考える上で有効です。
運 動 会(チーム ビルディング)
どこよりも燃える、チームビルディングできる運動会
課題
- 雇用形態・勤務時間・勤務地などの事情で、社内のコミュニケーション量が減ってしまう。
- 普段から、部署間の共働を増やしていきたい。
- 経営層と従業員とで距離感がある。
研修効果
- 仕事外の共有体験が新しいつながりを生み、これまで関連がなかった個々のコミュニケーションを活性化させます。
- チーム分けを工夫することにより役職、年代、部署関係なく交流が生まれます。
- 垣根を越えた会話から、業務改善や イノベーションが生まれやすくなります。
なぜ運動会なのか?
- 1
従業員間の連帯感、つながり意識の醸成
仕事外の共有体験が生まれることにより、コミュニケーション量が増え、今まで知らなかった従業員の一面を見ることができたり、新しいつながりが生まれます。 - 2
経営層と従業員との距離感を縮める
経営者・役職者と従業員の交流が図れます。相互理解が深まり、業務改善やイノベーションが生まれやすくなります。 - 3
健康経営への関心の高まり
従業員の運動への意識が変わり、健康意識が芽生え、運動不足解消のきっかけにもつながります。

マイナビの運動会は、老若男女誰もがフラットに楽しめるチームビルディングをテーマにしています。
競技種目は打合せの中で決定するので、様々な世代が楽しめるようアレンジ可能です。
最短2時間で開催できるSMART運動会や、戦国時代をモチーフにした戦国運動会など多様なコンセプトに対応した運動会を実施いたします。
サービス概要
対象者 | 全階層(内定者、新入社員、若手社員、中堅社員、管理職、経営層) |
---|---|
期間 | 最短 2時間~ |
費用 | 開催競技により変動いたします。詳しくはお問い合わせください。 |
競技種目の一例

チャンバラ合戦
スポンジ製の刀で相手の腕についた命(ボール)を落とし合う競技
「どう戦うか?」「どうやって攻めるか?」など、体力以外に頭脳戦も重要で、老若男女問わず参加者全員が活躍できます!

バブルサッカー
バブルボールを身に付けて、お互いに押し合いながら行うサッカー
身につけた素材が、衝撃をほどんと吸収してくれます!男女問わず本気でサッカーをしてみませんか?
綱引き、大縄跳び、玉入れなど、その他にも多種多様な競技をご用意しております。
お申込みから開催までの流れ
- 開催会場の決定
お客様にて開催会場の手配をお願いしております。
- 競技種目の選定
打合せをさせていただき、競技項目を決めます。
- 開催会場の下見
事務局員と開催会場を下見し、実施可否の確認と運営方法を検討いたします。
- お申込み
実施2か月前までのお申込みを推奨しています。2か月を切る場合はお問い合わせください。
- 当日運営のお打ち合わせ
事務局員が当日の運営についてお打合せさせていただきます。
- 開催当日
事務局員が運営をサポートします。
よくあるご質問
Q.開催場所を手配してほしい。 | A. 開催場所の手配代行は行っておりませんが、過去に開催実績がある場所などをご提案可能です。 お気軽にご相談ください。 |
---|---|
Q.服装指定はありますか? | A. 動きやすい格好でご参加ください。お着替えやタオルもお忘れなく! (体育館で開催する場合は、上履きもご用意ください) |
Q.適正時間はありますか? | A. 多くのお客様は3時間前後で実施いただいています(もちろん、全日実施も可能です)。 詳しくはお問い合わせください。 |
Q.雨天時はどうなりますか? | A.外部開催の場合、少雨決行可能です。 外部開催の場合、念の為、予備会場(講堂または体育館)を確保いただくことを推奨しています。 詳しくはお問い合わせください。 |
Q.遠隔地でも開催できますか? | A. 国内外関わらず、運動会が開催できる場所がされていれば、殆どの場合実施可能です! 詳しくはお問い合わせください。 |
お申し込み・お問い合わせはこちらから
- 講師派遣型研修貴社内で実施
- 内容・費用については、こちらからご相談ください
関連サービス一覧
- 中堅社員研修 ムビケーション
- 中堅社員に期待されている役割と、その役割を遂行するためのスキル「上司を補佐する力」「後輩を支援する力」「業務を推進する力」を学習します。
講師派遣型 ムビケーション
- トラストセービング研修
- 「なぜ基本を身につけなければいけないのか」を理解し、基本の行動原則を習得することで、社員としての自覚を持ち、意識の切り替えを図ります。実際に行動することで、当事者意識を持たせ、現場での実践につなげます。
講師派遣型
- OJTトレーナー研修 ムビケーション(オンライン研修)
- 「コミュニケーションスキル」や「指導スキル」など、OJTトレーナーとして後輩を育成するために必要となる基本的な知識とスキルを体験を通じて学習します。
公開型 講師派遣型 ムビケーション
- 発想力研修
- 物事の改善をもたらす「多様」で「効果的」なアイデアを生み出すための発想法を、実際に体験することを通して身につけます。
講師派遣型
- フォロワーシップ研修
- フォロワーに期待される役割・行動を認識し、診断やケーススタディを通して具体的な行動につながるスキルを身につけます。上司・リーダーを支援できるようになることで、チームでの成果創出にもつながります。
講師派遣型
- MBSA診断
- 仕事をするうえでの価値観、思考や感じ方の傾向、行動特性によって、仕事におけるスタイルと職務適性を判定できる個人診断ツールです。自己理解を促進し、社員同士のコミュニケーションや仕事への向き合い方を考えるきっかけになります。
- 新入社員研修 アドバンスコース
- 聴く力、伝える力、仕事をする上で重要となる協働の仕方などビジネスの現場で必要となるコミュニケーションスキルを習得します。PDCA、指示受け、報連相など仕事のすすめ方を学習した上で、総合演習を通して習得します。
公開型 講師派遣型
- 説明会プレゼンテーション研修
- 会社説明会のプレゼンターとして、学生の志望度が引き上がるための考え方、プレゼンテーションの基本スキルを身につけます。
講師派遣型
マイナビ研修サービスでは、
人材育成研修プログラムを
提供しています。
さまざまなニーズに応じたプランをご用意しておりますのでお気軽にお問い合わせください。