フォロワーシップ研修

講師派遣型

フォロワーシップの具体的行動を理解し、主体的に上司・リーダーを支援することを目指す

課題

  • 上司・リーダーとメンバー間の信頼関係が構築できておらずコミュニケーションに課題がある
  • 上司・リーダーに負担が偏っており、チームとしての成果が出せていない
  • メンバーがチームに貢献するためにどのような言動が求められているかわかっていない

研修効果

  • フォロワーシップを発揮することで、上司・リーダーとも円滑なコミュニケーションがとれるようになります
  • 期待されるフォロワーとして役割・行動を認識し、主体的に行動できるようになります
  • チームでの成果創出を意識したうえで、上司・リーダーを支援できるようになります

サービス概要

対象者 新入社員、若手社員、中堅社員
期間 1日間(8時間:昼休憩1時間を含む)
費用 講師派遣型研修のため、個別お見積りとなります。
詳しくはお問い合わせください。

なぜフォロワーシップが求められるのか?

VUCAの時代において、チームに対して主体的に支援するフォロワーの存在価値が高まっているため

将来の予測が困難であるVUCAの時代において、人も組織も実勢や過去の成功事例に固執せず、変革を促進すること、柔軟に機動的な対応をすることが求められています。

このことにより、「仕事のスピード化」「チームのフラット化」「プレイングマネージャー化」が進み、上司・リーダーの負担が増えたことにより、意思決定に限界が生じたり、リーダーシップの発揮が困難な場面が発生したりしています。
その結果、上司・リーダーを支援し、チームに対して主体的・自律的な貢献をおこなうフォロワーの存在価値が高まっています。

フォロワーシップとは
チームの目的・目標達成のために主体的に上司・リーダーを支援していく機能のこと

本研修のポイント

「自己チェック」と「ケーススタディ」を組み合わせた実践につながるプログラム設計

①自己の「フォロワーシップ発揮度」のチェック等を通して自らを客観的に見つめなおすことで、フォロワーシップの重要性を自分ごととして捉えることができるプログラムです。

②「模範状態フォロワーシップ」に求められる具体的な行動を理解していただくために、ケーススタディを用いたワークを盛り込んでいます。知識の習得のみならず、行動に移すにはどのようにすればよいかを考えることで、現場での実践に繋がるスキルを身に付けます。

プログラム概要

※プログラムは一部変更となる場合があります。

1日目午前

  • オリエンテーション
  • フォロワーシップとは
    ・フォロワーシップの考え方
    ・フォロワーシップが求められる背景
    ・フォロワーシップの機能
  • フォロワーシップの発揮度
    ・自己チェック<フォロワーシップ発揮度>
    ・自身の傾向
    ・各タイプの特徴

1日目午後

  • 模範状態フォロワーシップの具体的行動
    ・模範状態フォロワーシップとは
    ・3つのマインドセット
    ・5つの具体的行動
    ・ケーススタディ
  • フォロワーシップ発揮のための周囲との関係構築
    ・信頼の貯金とは
    ・上司・リーダーへの提言のポイント
    ・アサーティブコミュニケーションとは
    ・自身の傾向
    ・ケーススタディ
    ・フォロワーシップの重要性
  • 明日からの取り組み
    ・フォロワーシップとキャリアアップ
    ・振り返りと行動宣言

受講者の声

新入社員の私でもチームのために貢献できることやその際の具体的な行動を考えることができました。実際の業務でも、実践していきたいと思います。

リーダーに頼りきりになっていたが、フォロワーシップのマインドと行動を理解することにより、自分にできることが見えてきました。

フォロワーシップとはなにか明確になっていませんでしたが、実際の職場であるような状況のワークを行ったことで、職場に戻ってから実践するイメージがつかめました。

お申し込み・お問い合わせはこちらから

関連サービス一覧

マイナビ研修サービスでは、
人材育成研修プログラム
提供しています。

さまざまなニーズに応じたプランをご用意しておりますのでお気軽にお問い合わせください。

TOP